投稿

9月, 2025の投稿を表示しています

文化祭まであとちょっと

イメージ
第29回 芙蓉園文化祭まであと少しです! 皆さん、準備や練習で忙しいですね😊 ハピネス体操と健悠会の練習風景を ユーチューブにアップさせて頂きました🎵 https://www.youtube.com/watch?v=moS2Bu53mvs&t=179s 👆こちらをクリックすると、YouTubeで様子がみれます👀🎵

大雨のため☔

イメージ
今日は午後からすごい雨でしたね みなさま被害はなかったでしょうか? 本日開催予定だった『認知症サポーター養成講座』は大雨のため 9月16日(火)13:00~14:30に変更となりました 認知症について知っておくことは 自分のためにも、家族や友人のためにもなります 一緒に認知症について学びましょう ご参加お待ちしております😌

ふらっと食事会&ほっと一息🍃

イメージ
  習志野・芙蓉園で「子ども開放day」 交流の輪広がる - 習志野経済新聞 先日、習志野経済新聞に芙蓉園の記事が掲載されました。 記事にもありますように、当日は子供たちや利用者の皆さんをはじめ、世代を問わずさまざまな年代の方々と交流できましたことを、心から感謝しております。 そして、「ふらっと食事会」も同時開催しました🎵 62名もの方に管理栄養士監修❝芙蓉園カレー❞を食べてもらいました。 レモン水🍋も用意しました。 恒例❣芙蓉園カレー🍛✨ それから、それから ❝🍃ほっと一息🍃❞お抹茶はいかが? では、88名もの方がお抹茶を楽しみました。 自分で点ててみたい!と好奇心がある子どもは、自分でお抹茶を点てて、 美味しい💚と言って飲んでいました😊 くにさんが心をごめて点てました。 香り高い一服で、ほっと一息🍵 他にも、習陶会探検ツアーなどを、少しずつブログにアップしていきますので、 お楽しみにお待ちください💛

子ども開放day【ドレみそダンス】踊りました🎵

イメージ
R7.8.25(月)の子ども開放dayで、地元ご当地アイドルの❝マイキ❞ちゃんと、芙蓉園探検隊の子供たちが「ドレみそダンス」をお広間で一緒に踊りました🎵

子ども開放day【ドレみそ劇場はじまるよ~🎵】

イメージ
【いちにち いっぱいのおみそしる】 エダマメくん、ダイズくん、コウジさんが大活躍❣ パペット劇をみんなで鑑賞しました🎵 みそ玉づくりに挑戦です 好きな具材を入れて 出来上がり🎵 芙蓉園で味噌活です😊