投稿

9月, 2021の投稿を表示しています

花壇の衣替え

イメージ
 くにさんが敷地内で育てていた菊につぼみがたくさんついたので みなさんの目につく場所へ植え替えるそうです 何色が咲くかはわからないんだそうです 2階のロータリーが菊でいっぱいになるのかな 楽しみですね
イメージ
虫の声が良く聞こえますね 中庭にも虫がたくさんいたのでグーグルレンズで検索したのですが、 中庭の子たちはみんなバッタらしいです 残念💨 緊急事態宣言は明けそうですね 今後の芙蓉園がどうなるかのお問い合わせをたくさんいただきますが、現時点では市から連絡は来ていません 変更があり次第皆様にはお知らせいたしますので、今しばらくお待ちください よろしくお願い致します

秋の花

イメージ
中庭にホトトギスが咲きました 日本の特産種だそうです 派手さはないので、昔の私ならきっと見逃しているでしょう 今はこういうお花が一生懸命咲いている姿に胸を打たれます 置かれた場所で、精いっぱいに 私たちも、出来る範囲でできることを  

秋なのに

イメージ
感謝💓 秋は、春に次ぐ、出会いと別れの季節。 会社の人事異動とかもありますね。 秋なのに、お別れですか 出会いがあれば別れもあり、 別れがあれば出会いもあり、 出会いの数だけ、別れの数だけ、 人は成長するのでしょうか。   芙蓉の挿し木に、小さな葉っぱが付きました! 生命力を感じます✨丈夫に育つことを願ってます🌺 いつか、芙蓉園が芙蓉の可愛いお花に囲まれるかもしれませんね😍 「認知症シンポジウム」を大広間で視聴しました。 今後も、芙蓉園でオンライン講座を開催していき、皆さんと感想を言い合ったり、 一緒に学んでいきたいと思います。 これからも、地域に根差した芙蓉園になるよう頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします。

旧芙蓉園に・・・

イメージ
 皆様、今の芙蓉園は新館だということはご存じでしたでしょうか? まぁ、新館と言いましても、もう27年くらい経ってしまっているのですが😅 今日、同敷地内にある旧館(現在、習陶会さんが活動している建物)に用事があって行ってみると、 なんと、芙蓉が咲いていたんです🌺 今まで全然気がつきませんでした 今は1本しかありませんが、もしかしたら旧芙蓉園は芙蓉に囲まれていたのではないかな、と想像しています そして、もしかしたら47年間、私たちをずっと見守っていてくれていたのかもしれません もしかしたら、ですけど😌 そんなことを考えると、ほっこりした気持ちになります これからもよろしくお願いします💕 明日は毎年市民会館で開催していた「認知症シンポジウム」がオンラインで開催されます テーマは「もしも家族が認知症になったら・・・」 午後1時30分から3時までです 芙蓉園にて上映しますので、気になっていた方はぜひ芙蓉園にお越しください お待ちしています

屋敷貝塚

イメージ
すごいニュースが飛び込んできました❗ なんとこの芙蓉園のある屋敷にその昔、貝塚があったとな そして、調査をしたら縄文人の全身骨格が出土したそうです 詳しくは市のホームページを見ていただきたいのですが、 市役所で10月25日(月)~11月24日(水)までパネル展示をするそうなのでこれは見に行かなくちゃ ちなみに10月には芙蓉園でも自主事業として「私たちの習志野屋敷、魅力発見まち歩き」という講座を企画しています なんと良いタイミングなのでしょう✨ 申込は10月1日より開始です みなさんのご参加お待ちしております😄 さて、昨日はお月見出来ましたか? 実籾 香澄 東習志野 東習志野 月を写真に収めるのは難しい💦 、、、ので、東習志野から素敵な写真をいただきました ありがとうございます😊  

中秋の名月

イメージ
今夜はお月さまを見ましょうね その準備のため、くにさんがススキと紫式部を摘んできてくれました 今年は8年ぶりに満月だそうです ちょっと曇ってきてしまって心配ですが、素敵なお月見ができるといいですね  

今日も良き日

イメージ
サークル活動や体操、マッサージチェアでリラックスなど、それぞれに楽しまれ、お帰りになります 明日は上映会を行う予定ですが、台風が心配ですね   来園は無理のないようにお願いします また笑顔でお会いしましょう

Wi-Fiにしたいんです

イメージ
 うーん 昨今のオンライン化の波を受けて、芙蓉園でもWi-Fiが使えるようになるといいな、と思い、 動いてはいるのですが、なかなか進まず💧 今日のオンライン会議も天井に線を這わせています 床に這わせるとつまずいてしまう恐れがあるので😅 世の中はどんどん便利になっているので、私たちも負けずについていきたい❕ そのために環境を整えること、大事ですね 利用しやすい芙蓉園になるよう努力していきます✊

暑さ寒さも彼岸まで

イメージ
フヨウエンにも、赤と白の彼岸花が咲き始めました。 お彼岸は日本独自の風習だそうですね。ご先祖様に感謝し、思いを馳せたいです。 お彼岸入り 9月20日(月) 秋分の日(中日)9月23日(土) 彼岸明け 9月26日(日)  暑さ寒さも彼岸までといいますが、この時期の寒暖差には気をつけたいですね。 優しい香り、甘い香り、懐かしい香り、上品な香り、ふんわりした香り・・・ 香りをお届けしたい💕(キンモクセイ) 去年の球根から芽が出てます🌱成長が楽しみです。 ヒヤシンス?チューリップ? 絵手紙サークル「青竹」の作品
イメージ
西の空は今にも泣きだしそう また雨が降りますね 台風のシーズンです みなさん、備えはできていますか? 芙蓉園も館内を点検しています 

白花曼殊沙華

イメージ
緊急事態宣言が今月末まで延長されましたね 芙蓉園は利用の制限、注意事項は変わらず開園しています   白花曼殊沙華と書きましたが真っ白ではないのです クリーム色でうっすらピンク色が入っている部分も なんとなく恥じらいのある感じがかわいらしい 日当たりのよい所から咲きはじめて、まだまだつぼみがたくさんあるので長く私たちの目を喜ばせてくれそうです 場所はセンター1階の屋敷近隣公園との境になります

秋の風物詩

イメージ
ススキ 今年の中秋の名月は9月21日(火)だそうです。 もとは中国の風習で、平安時代に日本に伝わったとされてる中秋の名月! 平安時代の貴族たちは、月を眺めて和歌を詠む「観月の宴」を開いて楽しんでいたようで、江戸時代には、庶民の生活に溶け込んでいたようです。 秋の心地よい夜風に当たりながら眺める中秋の名月に、どんな思いを馳せましょうか😉💕 お月見(折り紙サークル) 「ねぇねぇ、キノコが生えとる~!」と一報が入ったので、📸パシャリ 皆さまをお迎えする玄関前を、ピカピカ✨にお掃除しているクニさんを📸パシャリ フラワーアレンジメントの中のケイトウがグラデーションで珍しかったので📸パシャリ ケイトウ
イメージ
5日ぶりの晴れ間です 太陽を見ると元気が出ますね   「やっと畑に行けたよ」と、この夏で真っ黒に焼けたご利用者さん みなさんいかがお過ごしでしたか?

今日のお題

イメージ
昨日の元気応援塾の指脳トレの続きです 一緒にやってみましょう✊ 両手を出してグーパーします しっかり開いて、しかり閉じて、グーパー 次のグーは親指を中に入れましょう はい、パー 次のグーは親指を外に出しましょう はい、パー 次のグーは右手は親指を出して、左手は親指を入れて はい、パー 次のグーは右手は親指を入れて、左手は親指を出します 動画にするとこんな感じ   いとも簡単にやってますが、けっこう難しくないですか? 雨でおうちでお過ごしの方も多いと思います ぜひやってみてください👋 フラワーアレンジメントサークル花花さんの活動日 ガーベラの深いオレンジであったり、深紅のバラ、そしてリンドウをはじめとする秋のお花で季節が変わったことを教えてくれています

元気応援塾

イメージ
今月もティップネスの花木インストラクターにご指導いただきました   脳トレ、両手じゃんけん 右手をグーチョキパーの順で出し、左手は右手に全部勝つように 次は左手が右手に負けるように 職員も頭こんがらがっています😁 筋トレは最後の10分で集中的に💨 日テレの情報番組「バケット」の中でもティップネスのインストラクターによるエクササイズのコーナーがあるそうです(11時ころ?) ちょっとした運動にチャンネルを合わせてみるのもよさそうですね 今月から参加の方もいらっしゃいましたがまだ満員には達していませんので、興味を持った方はぜひお電話ください📞

東京パラリンピック2020閉幕

イメージ
シクラメンの赤ちゃんです👶去年の暮の種から生まれました。 今年の年末ごろには花を咲かせるでしょう🌹 優しく見守ってください。 LOVE GREEN-Z  LIVING WITH PLANTS(植物で癒しのある生活を) by クニさん💚💚💚 去年、雷に打たれてしまったとても大きな桜の木🌸 男6人掛かりで運びました😅💦(令和2年5月) 芙蓉園を利用している職人さん?!の手で整えられていました 今日も、芙蓉が気になって 見守っています 小さな葉っぱが付いてます😆 こちらは、挿し木にした芙蓉ですが・・・なかなか手こずりそうです。 立派に育ってくれる事を願っています。 挿し木の芙蓉 いずれ、芙蓉園の看板娘?!シンボル花になるといいですね💕 大きくな~れ💕 そして、昨日は57年ぶりに東京で開かれたオリンピック・パラが閉幕しました。 254人の日本選手が出場したそうです。このコロナ禍で心配がありましたが、無事に終わりましたね。深い感動をありがとうございました。