投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

虫さんの好物

イメージ
2株目の芙蓉が咲きました なんと、八重咲❕ 真っ白でとっても美しいです 先に咲いた一重の芙蓉 朝は白 咲き終わってしおれたお花はピンクになっていました   よーく見ると 1枚目の写真にはテントウムシ 2枚目の写真にはアオムシが写っています😁 おいしい葉っぱなのでしょうね 利用者さんのお話によると今朝は制服を着た女性5人くらいのグループが、敷地内をゴミ拾いしてくださっていたそうです また、男性がふらりと散歩ついでに芙蓉の森の池にたまった落ち葉を掃いてくださっていました ありがとうございます💕 皆さんのあたたかいお気持ちがとてもうれしいです

下半身強化のスクワット

イメージ
 今日の元気応援塾、のぞきに行ったときはスクワットの真っ最中でした 皆さん結構深くしゃがんでいらっしゃることに驚きました これを読んで、「私も頑張らなきゃ!」と無理はしないでくださいね 運動は自分の体の声を聞きながら コツコツ積み重ねていくことが大事です そのコツコツが難しいんですけどねぇ~😅 元気応援塾は満員ですが、 てんとうむし体操は毎日11時30分から大広間で行っています 参加自由、出入り自由なのでお気軽にお越しくださーい🎵

秋の香り

イメージ
芙蓉の森から懐かしい香りが漂います 探してみると 金木犀です まだつぼみなのに、もういい香り 一枝いただいて事務所前にも飾っています 子供の頃を思い出すような香りです そして 今年の初物   アケビちゃん 利用者さんの秘密の場所は今年は蔓が切られてしまい、ほとんど実がついてないと残念がっていました そんな貴重な一つをいただきました 日中はまだまだ暑いですが、もう秋なんですね🌾

秋のお花

イメージ
今朝、ご利用者さんが秋のお花を届けてくれました🥰 水色のブルースターが優しい雰囲気にしてくれています この黄色い女郎花(オミナエシ)も秋の七草の一つだと、利用者さんが教えてくれました😊 秋の七草は飾っても素敵ですね。癒されます♡ 萩(ハギ) 、 尾花(オバナ) =ススキ、 葛(クズ) 、 撫子(ナデシコ) 、 女郎花(オミナエシ) 、 藤袴(フジバカマ) 、 桔梗(キキョウ)

芙蓉が咲きました🌺

イメージ
昨年センター長が「ここは芙蓉園なのに芙蓉の花がないんだね」と呟いたことから始まった 芙蓉園芙蓉プロジェクト はじめはなかなか大きくならなくて そのうち葉っぱが落ちちゃって どうなっちゃうんだろうって心配しましたが、 春になったら葉っぱが出てきて 夏になったら大きく育って ついに花を咲かせてくれました🎶 💙💚ばんざ~い💛💜 更には蕾もこんなにたくさん❣ 大規模改修の時にぶった切られてしまった金木犀も 再生してくれないかしら 葉っぱも出てきたので、もう少しのんびり待つことにしましょう 

9月21日は世界アルツハイマーデー

イメージ
東部保健福祉センターの高齢者相談センター(包括)の事務所前 習志野市役所は、6階の展望回廊をオレンジ色にライトアップされたようです。 「オレンジドレスアップ企画」で、お馴染みのハミング階段はオレンジ色のリースや認知症サポーターキャラバンマスコットの【ロバ隊長】で装飾されているみたいですね。 ロバ隊長は、認知症サポーターキャラバンの隊長として、ロバのように急がず、一歩一歩進んでいこう! という意味が込められています。 日本の認知症の支援を象徴する色【オレンジ色】は、果物の『柿』の色をイメージしたそうです。 江戸時代に活躍した、陶工の酒井田柿右衛門が作った赤絵陶器は柿色から得たそうで、この陶器は世界に輸出されて高い評価を受けたので、このオレンジ色をシンボルカラーとして、日本から世界に発信しようという事のようです。 市庁舎のオレンジ色のライトアップは見に行かれませんでしたが、帰り道に見た空は、キレイなオレンジ色でした。

大きな台風🌀

イメージ
 突然の大雨や突風、長続きはしないものの 外に出なければならなかった方は外出のタイミングを見計らうのに苦労されたかと思います 本日のお風呂もキャンセルの方が多かったのですが それでいいんです 安全第一🚧 今週はもう1日お休みがありますのでお風呂のスケジュール管理が難しいですね いつもより混み合う日もあると思いますが、ゆずりあってご利用ください 今夜は寒くなるようですよ あたたかくしてお休みくださいね💕 風雨にされされながらも満開を迎えました

台風が気になります

イメージ
芙蓉園は、明日と明後日!お休みです。 連休の間、台風14号が心配です💦 連休明けの火曜日(20日)頃に、台風の影響があるかもしれません。 本日の飾りもの  お出かけの際は、お互いに無理をしないようにしましょうね🥺

LOVE GREEN - Zの仲間

イメージ
 この夏は暑くてなかなか中庭の草むしりも進まなかったのですが 今週辺りからだんだんきれいになりはじめ、、、 今日草むしりをしてくださっている方を発見しました デイサービスをご利用の方だそうですが暑い中黙々と作業されていました ありがとうございます💗 くにさんが中心となって活動している園芸ボランティアは随時メンバー募集してます

シソ納め

イメージ
この夏、芙蓉園のシソが豊作で 、、、というか 、大きくなりすぎて花壇を占領する勢いでして😅 皆さんに何度となくお裾分けもできて大変喜んでいただきましたが この度とうとう花が咲いてしまい、今年のシソは終わりとなります 我が家でもそうめんやちらしずし、冷ややっこなんかに香りと彩を添えてくれました また来年も生えてきてくれるといいですね🎵

巨大ひまわり、その後🌻

イメージ
ひまわりの種がギッシリ! 少しの間、事務所前に飾ります🌻 【屋敷5丁目側の花壇のひまわり】 とても大きなヒマワリなので、ずっしりと重さがあります! わぁ~大きい😲❣ ちょっと気持ち悪いね😅 がんばって咲いてたね~🥰 この種はもう食べれるのかしら😋 などなど、色々なご感想があります。 戦争を体験したご利用者さんが、ひまわりの種を油にしてもらっていた戦時中のお話しを聞かせてくれました。 ひまわりの思い出話し!いっぱい聞かせてください。 こんな立派に咲いていたヒマワリなんですよ💗 いっぱい種をつけてくれたので、種を収穫して、また来年!大きなヒマワリが咲くのを楽しみにしてます♪

夏と秋の共演

イメージ
白花曼殊沙華が今年も咲きました   写真ではよく見えないかもしれませんが ピンクのオシロイバナと青いツユクサ、そして白い彼岸花のコントラストがとってもきれいです 彼岸花はこれからどんどん咲いていきます 楽しみですね😊

認知症シンポジウム

イメージ
オレンジは認知症啓発の色 オレンジハートのほおずき 芙蓉園から愛をこめて 今月は世界アルツハイマー月間ということで習志野市では毎年この時期に【認知症シンポジウム】を開催しています 昨年に引き続き今年も芙蓉園はサテライト会場となりました   多くの方にご来場いただき、ありがとうございました

鈴虫がお嫁に行きました

 小学生たちに鈴虫を見せたいと利用者さんが受け取りに来てくれました 子供たち、どんな反応するのかぁ~とこちらまでワクワクします😊 まだまだ鈴虫ちゃんたちはたくさんいて元気に鳴いています おうちで鑑賞したい方、いらっしゃいましたら事務所までお声掛けください💛

センター長とひまわり

イメージ
中庭で咲いていたひまわりが風で倒れてしまい、芙蓉園で飾らせてもらうことになりました もうこれがほんとに最後かも やっぱりひまわりはいいわね、と多くの方がおっしゃいます   ひまわりも喜んでますね🌻 鈴虫も「いい声で鳴くわね~」と皆さんが声をかけてくれるので、はりきって一日中よく鳴いています😁

🌻種の収穫

イメージ
すっかり枯れるのを待って、ひまわりの種の収穫!  ひまわりの花びらはもうありません 種はちゃんと黒くなっています しっかり乾燥したら、種を収穫します! (むかし、学校のひまわりの種をとって食べたことを思い出しますね) また来年、ひまわりが咲くのを楽しみにしています🌻 朝晩と秋を感じる涼しさが何日か続きましたが、今日はまた暑い一日で夏を感じます😅 でも、秋は確実に近づいてるはず~

薔~薇が咲いた♬

イメージ
涼しいですね 湿度があるので爽やかではありませんが、夜は寒いくらい 秋の気配を感じます 利用者さん宅ではもう秋薔薇が咲いたそうで、お裾分けいただきました パローレちゃん、とってもいい香りです 来週のご案内です 9月10日(土)芙蓉園大広間にて市役所のイベントをオンラインでつなぎ 習志野医師会会長の三束先生がお話しくださる「もしも身近な人が認知症になったら・・・」というお話を伺ったり、生演奏を聴いたりします 席には十分余裕があるので当日の気分で来ていただいても良いし、絶対聞きたいという方はぜひ市役所高齢者支援課にお電話でお申し込みください 午前中はカラオケができますのでお弁当をもってぜひお越しください

絵手紙サークルのご紹介

イメージ
朝、テレビのお天気キャスターが東京は土砂降りですと傘をさして中継している時、習志野の空は明るかったのですが 今日も降りましたね 突然の雨で皆さんびしょ濡れ💦 なのでお風呂はちょっとだけ早くスタートしました お昼前 午後から空は明るくなりましたが、雲は取れませんでしたね 午後3時 8月15日号の広報に絵手紙サークル「青竹の会」さんの会員募集が掲載されました 月2回の活動で毎回作品を仕上げた後、3階の展示スペースに作品を飾り、皆さんで鑑賞してから帰られます 職員はその作品を見ていつも季節を感じています 体験は手ぶらでできるそうです 気になる方はのぞいてみてくださいね 活動日は第1・3木曜日、午後1時~3時です💚